top of page
執筆者の写真Hiroe

期待と信頼

「期待」とは

あることが実現するだろうと望みをかけて待ち受けること、

当てにして心待ちにすることを意味する言葉



「信頼」するとは

信じて頼りにすること、頼りになると信じること、またその気持ちを指す言葉




 


期待と信頼


なにが違うんだろう?と考えてみた


expectation



どちらも相手があって成立する言葉で

相手に対してこちらが思う気持ちを表す言葉と思うけれど



「期待」は

相手の行動、言動、結果が

自分の思い描いていたものと同等であることを

望んでいる


「信頼」は

相手の行動、言動、結果が

自分の思い描いていたものと違っていても構わない



そんな違いがあるのではないかなと考える。



 


期待してるよ!

という言葉は

相手を信じているようで、実は

「こうしてよ?ね?わかるよね?」みたいな

無言の圧力が感じられる(気がする)



信頼してるよ!

という言葉は

相手が何をしようと、何を言おうと、どんな結果になろうと

オールOKのような無条件の愛を感じる



 


信頼している相手って

果たしてどのくらいいますか?





「信頼」という言葉を使ってはいたとしても

実は「期待」の気持ちがそこに隠れていることが

よくあるのではないかなと感じています。




日々いろんな人と関わっていく中で

無意識レベルで相手に期待をしてしまっている。

だから、結果に落胆したり腹を立てたり

そういうことが起きるんだよなぁ




親の期待に応えようとする子ども

先生の期待に応えようとする生徒

上司の期待に応えようとする部下





わたしは今、ある組織の長を任されていて

悪戦苦闘の日々を送っています笑

(集団のトップって、本当に苦手なのです)



人をまとめる立場に立って

まざまざと感じること


人は

・見ない

・聞いてない

・行動しない



これがデフォルト


(語弊のないように補足すると

見てる人、聞いてる人、行動する人はもちろんいます!

その人たちにはハグで感謝を伝えたい♡)





だから、

相手に行動してもらうことを目的とするのではなくて

どうしたらその人が「自ら行動したくなるのか?」

そのためにわたしができる声がけ、行動はなにか?


そんなことを考えながら業務にあたっています。



本人がやる気になれば

あとは見守っていたら大丈夫


これは子育てでも同じですね♡



 


自分以外をコントロールすることは不可能

意思も行動も、その人のものです。



期待よりも

信頼関係を築いていけたら

日々益々穏やかよね♡

と思う今日この頃です。



calm

閲覧数:88回0件のコメント

最新記事

すべて表示

挑戦

Commentaires


bottom of page